闘病記

クローン病でもラーメン食う。

こんにちは、えのかぷさいです。

クローン病患者にとって「ラーメン」は大敵です。麺の「かんすい」、スープの脂質、チャーシューは豚肉で、メンマは食物繊維豊富で腸によくありません。症状にもよりますが、一般的にはよほど調子の良い時に「一回だけ」か、「我こそは不良患者」と言う猛者ぐらいしかお店で提供されるラーメンは食べられないのではないでしょうか。

でも自作すればクローン病でもラーメンが安心して食べられます。例えば、

  • 麺⇨無かんすい麺(まんぞく君、楽チンライフ、等)
  • スープ⇨醤油や出汁を使って自作もしくは、比較的脂質の低い市販のもの
  • チャーシュー⇨「鶏胸肉やささみ」を使用
  • ネギ⇨細かく刻む(症状によっては、ティーバッグに入れて風味のみ)
  • 卵⇨黄味は半量、または白身のみ

個人によって違いはあると思いますが、基本的には↑感じだと思います。

リョッチャは醤油味より塩味が好きです。今でこそ「市販のスープ」を使っていますが、クローン病になったばかりの頃は、スープは「鶏がらスープ」を使っていました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

丸鶏がらスープ 瓶(55g*2コセット)
価格:552円(税込、送料別) (2020/3/22時点)

鶏がらスープの素2.5g(スープ一杯分)の脂質はわずか0.05g。この時点で一食分のスープの脂質は忘れても良いぐらいの量ですね。ただ、鶏がらスープの素をお湯で割るだけではアッサリし過ぎなんで、ごま油を2〜3適垂らすと良いでしょう。

リョッチャの場合、クローン病発病後1年ぐらいは鶏がらスープの素のみで塩味を作っており、お腹の具合を見ながら「ごま油1適」から始め、今では市販の塩味スープ(脂質2.8gのもの)を使っております。

 

ちなみに、我が家のリョッチャ用塩ラーメンのレシピはこちら。

  • 麺⇨市販の生麺(最近(R2年.1月)は市販のものを使用。110gで脂質1.1g)
  • スープ⇨市販の塩味スープ(脂質2.8g)
  • 卵⇨白身のみ(黄味が苦手なのもある)
  • 野菜⇨レタス、または冷凍キャベツ(キャベツは新鮮なうちに洗って冷凍保存したもの)
  • ネギ⇨細かく刻んだものを少量
  • その他の具⇨かまぼこ・鶏ハムなど(冷蔵庫に残っている場合に限る 汗)。

クローン病確定診断を受けた時には「息子はもう大好きなラーメンが食べれなくなるのか、、、」と肩を落としましたが、栄養バランスはさておき、これなら毎日でも食べられます。

 

ではまたっm(_ _)m

YouTube 「IBD安心レシピ」(始めたばかりですm(_ _)m) 

https://www.youtube.com/channel/UCa8mzW96fF55rX43J3KLX_Q

 twitter (えの@11歳からのクローン病) 

https://mobile.twitter.com/enokapusai

-闘病記
-, , , , , , , ,

Copyright© クローン病「俺は死ぬまで寛解期!」 , 2024 All Rights Reserved.