こんにちは、えのかぷさいです。
息子が発病後、治療期間中は外部との接触がほとんどなかったんですが、寛解期に入ってからは多少難あるものの比較的普通の学校生活(当時小6)に戻る事ができました。それに合わせて、学校生活以外の場でのイベント等で、しばらく接触の無かった保護者同士や同地区の子育て世代の親たちと会う事も増えました。となれば、当然「息子の病気の話」になるわけです。
- 保護者A「リョッチャくんどう?」
- えのかぷ「おかげ様で、今は安定してます。」
- 保護者A「そうみたいね!見た感じ他の子と変わらないもんね!」
- えのかぷ「えぇ、まぁ、、。」
- 保護者A「なんて病気なの?」
- えのかぷ「クローン病って言う病気で、現状「完治」はないみたいなんですよね。」
- 保護者A「え!?それは大変だね! でも初めて聞く病気だな。」
- えのかぷ「自分も初めて聞きましたよ。」
まぁ、こんな感じで始まるわけですよ。会う人合う人コレの繰り返しで。
で、大体次に会った時、
- 保護者A「クローン病ってちょっと調べてみたよ!」
- えのかぷ「そうですか。厄介な病気でしょ?まったく、なぜこんな事になってしまったのか、、、」
- 保護者A「なんでも食の欧米化が原因らしいね!マ〇クばかり食べてたからじゃない?(わら」
みたいな。いやいや、10歳の子に1000円持たせて「昼は近所のマ〇クで済ませてよ」と放置するアナタに言われたくないよ。
そりゃもちろんマ〇クを食べる事もあったけど、基本的に食事は食材から手作りでしたから、と。他にも「食べ物はどうだったの?(何食わせてたんだよわら)」とか、「食生活からかねー、、、(何食わせてたんだよわら)」とか。
ネットで上では「まともな飯作らず手抜きぶっこいてたツケなんじゃね?自業自得じゃ。」ぐらいの事こいてる奴もいましたしね。
僕の周りだけかもですが、ほとんどがこんな感じで「クローン病の原因=食の欧米化」と認識している人が多いんですよ全く頭きちゃう。成長期の息子の食生活には、他一倍気を使ってきたのに、なんでよ神様。(←信じてないけど)
つか話変わるけど、クローン病って「指定難病96」なんですけど、数字のゴロが良いのは偶然?政府もイキな事するよね。
では、またっm(__)m
YouTube 「IBD安心レシピ」(始めたばかりですm(_ _)m)
https://www.youtube.com/channel/UCa8mzW96fF55rX43J3KLX_Q
twitter (えの@11歳からのクローン病)