闘病記

栄養指導。

こんにちは、えのかぷさいです。


月曜日に週一の診察に行ってきました。結果は良好で、ステロイドが3錠から1錠に減り、2日に1回の服用になりました。あと一週間でマスクが取れます。と思いきや、リョッチャは稲のアレルギーがあって、ちょうど月曜日から近所の田んぼで田植えが始まったので、ステロイド終わっても当分マスクが外せません。毎日「1日中暑苦しくて辛い」と言って帰ってくるので可哀想ですが、こればっかりは仕方ありません。もう少しの辛抱です。


当日は検査&診察だけでなく、栄養指導もありました。今週の金曜日から始まる食事についての指導と相談です。重要なことなので、僕も参加しました。栄養指導室に入ると目の前の机の上にご飯が盛られた茶碗の模型?が3つあって、リョッチャは思わず「まじか!」と興奮。他にも餃子や焼肉、味噌汁の模型まであってもう大変。「食いてーよー!これどけてくれよー!見たくねーよー!」と。学校の給食や自宅で散々見ているものですが、意図しないタイミングで出てきたため、欲求が抑えられない感じになってしまったようです。栄養士が「ごめんね!」と模型は片付けたものの、リョッチャは「くそーくそー」と言いながらクッピーラムネをボリボリ食べて、なんとかごまかしていました。


さて、その栄養指導ですが、今週の金曜日の夕食から開始で、まずは重湯か具なし味噌汁から。幸いリョッチャの大好きな味噌汁が飲めるので良かったです。少量ならご飯を柔らかくして、味噌汁と一緒に食べても可。そして、翌日は運動会なのですが、お腹の調子が悪くならなければ、2日目は柔らかく煮た素麺も可能とのこと。本当はまだ煮麺の方がお腹に優しいのですが、少量であれば冷たいものも大丈夫だと聞いてリョッチャは大喜びでした。毎日あのクソまずいエレンタールを飲んでる努力の結果です。入院当初「最低半年は絶食だと!?」と愕然しましたが、なんとか三ヶ月で食事開始。本当に、良かった。


して、当日のリョッチャ亭は「野菜炒め」を作ってくれました。野菜のカットは手伝いましたが、焼きも味付けもリョッチャがやりました。野菜炒めはタイミングが肝心でベチャっとなりがちですが、リョッチャ亭の野菜炒めはシャキシャキで、よくできていました。恐らく「火が通ったかな?」という迷いがないのが、高火力でサッと炒める事につながったのでしょう。

イメージ 1

本日のお薬&食事

  • 朝:エレンタール×3(900ml)             
  • ペンタサ500mg×2             
  • プレドニン5mg×1             
  • ファモチジン10mg×1
  • 昼:エレンタールゼリー×1(150g)
  • 夜:エレンタールゼリー×2(300g)             
  • ペンタサ500mg×2             
  • ファモチジン10mg×1             
  • フェルム100mg×1             
  • ペコちゃんのペロペロキャンディー(無脂肪、無たんぱく質)×2             
  • クッピーラムネ×4袋(栄養指導の時の事があったとはいえ、食べ過ぎです 汗)


ではまた次回っm(__)m

YouTube 「IBD安心レシピ」(始めたばかりですm(_ _)m) 

https://www.youtube.com/channel/UCa8mzW96fF55rX43J3KLX_Q

 twitter (えの@11歳からのクローン病) 

https://mobile.twitter.com/enokapusai

-闘病記

Copyright© クローン病「俺は死ぬまで寛解期!」 , 2024 All Rights Reserved.